天体別の意味

出生時のホロスコープにやぎ座の天体が多くある人は、物静かで控えめだが芯が強くしっかりした人です。几帳面できちんとした服装を好み、約束やルールを守る誠実で責任感がある人でもあります。落ち着きがあり行動力がありますが、ライバルや邪魔をする人には厳しく、自分の意見を曲げない頑固で強引な面も持っています。目上の人からの信頼が厚くリーダーに抜擢され、自分の存在価値を着実に上げていくタイプです。
やぎ座に入る天体の意味
太陽

- 誠実で真面目
- 社会的成功を目指す
- コツコツ努力家
- 人望が厚い
- 律儀で義理堅い
- 法やルールを守る常識人
- 合理的でドライ
月

- 自制心が強い
- 合理的な考え
- 意味のないことはしない
- 無駄を嫌う
- 相手を思って厳しいことを言う
- 自己管理能力が高い
- 堂々としている
- 淡々と物事を受け入れる
- 社会性を重んじる
水星

- 一般社会に通用する知識を身につける
- コミュニケーションにたけ、人気者
- 目的のために知識を身につけ、結果高い地位や権力に繋がりやすい
- 専門的なことや難しいことをわかりやすく人に伝えることが得意
- 実務能力がありルールや決まりを守る
- 人をまとめる力がある
- 予測不能なことにも過去の経験をいかしうまく対処できる
金星

- 古き良きものや名品に価値を見出す人
- ヴィンテージものが好き
- 慈善活動や社会貢献に興味がある
- 音楽・絵画・ダンスなど内に秘めた感性を表現し世界に認められる人も
- 堅実で信頼性の高いコミュニーケーションができるが面白みにはかける
- 恋愛は相手を裏切らない、お互い尽くしあう関係を求める
- 金銭面は貯蓄を研究しコツコツ貯めるちょっとケチなタイプ。でも使う時はどんと使う
火星

- 自分の目的をはたすためライバルと戦う時がやる気スイッチ
- 社会の中で自分の地位を作ることが目的
- 頭脳明晰で緻密な計画が立てられる
- 誰からも信頼され組織の中で活躍し出世していくタイプ
- 年齢を重ねるにつれ我欲だけではなく業界や組織のために力を発揮できる
- 人の手本になれるような人
- 体力があっても自分の体を労ることを忘れないこと
木星

- 野心が上手に人を育み、リードしながらうまく成果を出し、成功していく
- 周囲の人が力を発揮できるよう先生のように導いていくことで社会貢献
- 大器晩成型なので長期にわたる計画をたてるとよい
土星

- 権力や富へのこだわりが強く野心のためなら人を裏切ることも
- 心のよりどころがなく、自分に自信が持てない不安がなくならない
- 素直な感情を押さえつけ、疑った味方をしがち
- コツコツ努力することで成功する
- 社会的地位にしがみつかない
- 名誉や富が本当に必要なものなのか常に自分に問うようにする
天王星

- 1988年〜1995年
- 従来の社会システムを改善したい、次世代の伝統を作りたいと強い欲求を持つ
- ハプニングにも冷静に対処できサラリと大仕事をやってのけられる
- 味方が多いとほど成功する
海王星

- 混沌とする世の中でも想像を現実にする力を持っている
- 権力や富、肩書きやステイタスな生活に憧れを持ち努力しながら、リーダーとなり社会に貢献していく
- 常識やルールを見直し未来のルールを築いていく
冥王星

- 経済面での変化(株の暴落)大手企業の崩壊・新たな産業や店の形がどんどん生まれた。ネットで買い物が普通の時代に