Contents
新しいステージでの学び
魂のお話へようこそ。
2025年は本格的に地球が新しいステージに上がる年。みなさんの準備はいかかですか?
私たちは常に進化・成長し続ける生き物です。
そして、私たちの魂をもそれを願っています。
新しいカルマを作ることなく新しいステージでの学びをもう一度確認してみてください!
新しいステージでの学び
- 人に優しく、思いやりのある人になる
- 欲・執着を捨てる
- 地球のカルマを手放す
- 本来の自分で生きる
- 感謝する
- 希望を持ち続け前へ進む
人に優しく、思いやりのある人になる

新しいステージへ進んだあなたは、きっとこれまでにいろいろなことを経験し、自分自身を見つめなおした人だと思います。「自分を大切にすること」ができたあなただからこそ、今、あなたが心から楽しいことを見つけワクワクしているのではないでしょうか?
そんなあなたは、すでに人に優しくすることができていると思います。なぜなら新しいステージは、自分の楽しいことが人の喜ぶこと、人のためになることに繋がっているからです。
新しいステージでは、「人に優しくすること」はワンネス「全てはひとつ」に繋がります。
優しくできる気持ちが自分⇒子・親⇒兄弟⇒友達⇒隣人⇒同僚⇒地区というように、人それぞれベクトルの向きは違ってもどんどん広がっていくことを魂は学びたいのです。最終的に、⇒日本⇒世界⇒動物⇒植物⇒地球まで思いやりが広がります。
家族を大切に思う気持ちと同じように命あるもの全てに優しく思いやりをもてること。これをどれだけ自分の心に腑に落とせるかが魂の成長に繋がります。頭では理解していても、以下のことができていなければワンネスに繋がらないからです。
欲・執着を捨てる
私たちは生きている限りいろいろな感情が生まれます。感情があるからこそ人間です。
新しいステージだからといって、毎日が平穏で幸せだとはかぎりません。それは、魂が望んでいないからです。新しいステージの学びは、生まれる前に空で決めてきた今世の魂の学びではありません。すでに、あなたが輪廻転生を繰り返し、クリアしてきた学びたちです。
言うなれば、地球の学びの総まとめ卒業テストみたいなものです。「本当にクリアできた?大丈夫?」と、魂が最終確認をしたいのです。

その卒業テストの主な確認は欲(エゴ)と執着です。
欲は地球独自のもの、光になった魂には必要ありません。金・物・人・名誉などの欲に縛られれば、地球での新たなカルマをうむ可能性があるからです。
必要以上の物を手にしたとき人間は、それがなくなることを恐れ執着が生まれます。その執着が重いほど死を恐れ、地球に未練がのこってしまいます。それでは地球を卒業できません。
あなたが必要なものは必要なだけ手に入るのが新しいステージ。あなたはもうすでに満たされています。それでも、お金・物・人などの執着が手放せない時は、地球のカルマの解消の学びを魂が求めています。
地球のカルマを手放す

新しいステージへ進んだあなたがさらに成長・進化するためには地球のカルマを手放すことも学びの一つです。
個のカルマを手放すことができたあなたを待っているのは、あなた以外の誰かが作ったカルマです。
ワンネスを目指していけばいくほど、他人と自分の区別はなくなっていきます。
つまり、他人のカルマ=あなたがまだ手放さなければならないカルマになるのです。
自分のカルマではないので、理不尽なことや辛いことがおきるかもしれません。
ですが、もうあなた自身は地球のカルマを全てクリアしたつわものです。
どんなカルマでもきっとクリアすることができるのです。
地球のカルマは集団想念とリンクしている場合がとても多いです。
つまり地球のカルマは、地球に残っている先祖たちの思い「恐れ・不安・心配・寂しさ・怒り」などです。
集団想念はエネルギーが大きいので、多数意見にのみこまれやすくなります。
多くの意見にまどわされず、自分はどう思うのかを感じてください。そうすれば、きっと先祖の恐れ・不安・心配・寂しさ・怒りなどに気づくことができるはずです。
地球に残っている先祖の思いに気づくことが地球のカルマを手放すことに繋がります。
集団想念に巻き込まれないようにするには、いつでも自分軸をしっかりたもつことが大切です。どんな世の中でも、どんな状態でも自分が左右されることなく本来の自分でいられること。それも学びの一つです。
本来の自分で生きる

「本来の自分で生きる」これが一番難しい学びかもしれません。
人に優しくできる人、自分の欲を手放せる人、人のカルマを手放すことができる人ほど、他人の幸せを強く願える人です。
それがワンネス。全て自分に繋がっていることも理解できているからです。
しかし、他人の幸せのために、自分の好きなことを我慢してしまうならばそれは本来の自分の姿ではありません。
自分の譲れないものはを大切にしてください。
他人を思うあまり、人に惑わされてしまっては本来の自分を見失ってしまいます。
どんな状況でも、自分軸を乱さずに最善をつくせばそれでいいのです。
学びは時に残酷かもしれません。でも、愛がある選択をあなたができればそれでよいのです。
自分を犠牲にした優しさは、自分のエゴにすぎません。
「本来の自分で生き続けること」それが魂の学びです。
感謝する

この記事を読んでいるあなたはすでに、感謝ができる人だと思います。
新しいステージでの学び「感謝」は、人だけではありません。私たちの周りにあるすべての物・自然・生き物・もちろん目には見えないもの全てに「ありがとう」と言えることです。
目に見えるものはいいのですが、目に見えないものを私たちは感謝しわすれがちです。
私たちの生活をささえ、守ってくれるエネルギーすべてに感謝をしましょう。あなたの魂があらゆるもに感謝の言葉を口にするたび、魂は成長していきます。
希望を持ち続け前へ進む

学びの最後は、地球を旅立つ最後の日まで、以上のことを心がけ人生を楽しむことです。
どんな状態でもあきらめず夢や希望を持ち前へ進みましょう。
それは、死んでも魂は進化・成長するからです。
ですので、最後の最後まで生きることを楽しんでください。
自分らしく生きることは、時には生きずらいこともあるかもしれません。他人の目や常識を気にせずに、自分を満足させてください。
あなたが新しいステージでいつまでも希望をもって行動できるよう祈ります。
以上、新しいステージの学び6つでした。
もしあなたが学びをもっと知りたい、アドバイスが欲しい。そんな時はご相談ください。
本来のあなたでいられるようお手伝いいたします。